![]() |
校舎入り口の鏡餅としめ縄 |
今年もお世話になりました。
12月29日から1月3日までは学校閉庁とさせていただいています。
新年は1月4日から仕事始めです。
それでは皆様,よいお年をお迎えください。
![]() |
QRコードよりお入りください |
生徒のみなさんは,さぞかし冬休みを満喫していることでしょう。
ところで冬休みに本を読んでいますか?
「何を読んでいいのか分からない」なんていう生徒のために,文科省が取り組んでいる「子供の読書キャンペーン」のホームページに入れるQRコードを張り付けておきます。
冬休みの読書の参考にしてくださいね。
2学期終業式。
生徒代表の2学期の振り返りと今後の抱負についての発表です。
![]() |
1年 「冬休みは1日30分は運動をしようと思います」 |
![]() |
2年 「文化祭は達成感を感じました」 |
![]() |
3年 「冬休みはたくさんの問題を解きたい」 |
![]() |
生徒会 「3学期も一人一人が主人公となれるようにしていきましょう」 |
![]() |
生徒指導の係より 「不審者注意」「SNSの使い方」「冬休みの心得」などの話 |
![]() |
安全指導の係より 「自転車の安全な乗り方」の話 |
![]() |
4種類のケーキから選びます |
今年もクリスマスに合わせて,給食でセレクトケーキがありました。
生徒は自分で選んだケーキをおいしくいただきました。
一足先にクリスマスを味わうことができました。
![]() |
ボナペティ |
![]() |
プール工事の都合上,例年とは違う門に飾っています |
PTAの保護者や学校職員の協力のもと,今年も立派な門松が出来上がりました。
校門に飾っていますので,来校の際はぜひご覧になってください。
門松づくりにご協力くださいました関係者の皆様,ありがとうございました。
![]() |
授業参観中 |
2学期末を迎え,評議員の方と授業を参観したり,学校の活動に意見を頂いたりしました。
頂きましたご意見等は今後の学校経営に生かしてまいります。
評議員の皆様,お忙しい中ありがとうございました。
![]() |
駅伝ランナーの走り |
昨年に引き続いての開催です。
今年も駅伝とロードレースで生徒の素晴らしい走りやクラス・友達を一生懸命応援する姿に感動しました。
また,保護者の方々にはコース上で交通整理を行っていただき,ありがとうございました。おかげで無事に大会を終えることができました。
![]() |
女子ロードレース出発前 |
![]() |
男子ロードレース出発前 |
![]() |
講師の方はギター演奏と歌を交えながらお話ししてくれました |
![]() |
議会が始まる前の緊張感 |
社会科の先生が授業の一環で町議会の見学をおこなってくれました。
町議会が町のために様々なことを話し合っている様子を見て生徒も町政を身近に感じたのではないでしょうか。
今回の議会見学に協力していただいたみな様、貴重な体験をありがとうございました。
12月8日(金)の南日本新聞に,社会科授業の一環でおこなった町議会見学の記事が掲載されました。
7面の県政・総合のページで,タイトルは『「想像以上に白熱」中学生が議会傍聴』です。
生徒が傍聴している写真や本校3年男子生徒のインタビューも掲載されています。
ぜひご覧ください。
![]() |
数学を教えてもらっています |
職員室前の廊下で3年生が勉強を教わっていました。
わからないことをそのままにするよりも学校の先生から教わる方が気持ち良いものです。
入試日も近づいてきました。
受験生のみなさん、がんばってくださいね。
![]() |
1年生が学んでいます |
この日は1、3年生を対象に講師の先生をお招きして、性について学びました。
性徴やLGBTQについて詳しく教えていただきました。
生徒は相手の性を尊重することは大切なことであるということをあらためて考えたと思います。
講師の先生、いつも貴重なお話をありがとうございます。
![]() |
2年生:役場の方々からのお見送り |
1学期に計画していましたが,熱中症を心配して11月に延期していました。
この日は少々寒かったですが,参加者全員無事に歩き終えました。
生徒の東串良町への思いがさらに高まってほしいと願います。
![]() |
1年生:大塚神社にて |
![]() |
3年生:クラスごとに集合写真 |
![]() |
午前中はグランドで自転車体験 |
私校長も参加させてもらいました。
午前中は鹿屋の自転車チームの方3名を講師にお招きし,いろいろな自転車を体験しました。
中には,これまで自転車に乗れなかった子も講師の方々の指導で乗れるようになったりして,思い出に残る活動になりました。
午後は体育館で活動です。
![]() |
ドッヂボール中 |