2024年11月12日火曜日

生徒会前期まとめ/引継ぎ式

 11月12日(火)6校時,生徒会による前期まとめと引継ぎ式が行われました。前期まとめでは,これまで取り組んできたことや後期への引継ぎ事項について,全生徒で確認しました。また,引継式では,新生徒会役員の皆さんがこれまで学校をリードしてくれた生徒会役員の皆さんに,感謝のことばを添えて花束を贈呈しました。これまで学校を盛り上げてくれた生徒会役員の皆さん,本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。そして,新生徒会役員の皆さん,先輩方が築いてきた伝統と誇りを大切にしながら,更に東串良中学校を盛り上げていってください。

2024年11月9日土曜日

避難訓練(地震・津波)

 11月9日(土),避難訓練を実施しました。地震が発生し,その影響で津波が東串良に押し寄せたという設定で訓練を行う予定でした。しかし,あいにくの雨により二次避難を武道館に変更しました。生徒は,引き締まった表情で緊張感を持って訓練に取り組んでいました。その後,防火防災担当による全体指導を行いました。前半は,南海トラフ地震を想定した防災教育に関する映像を視聴しました。後半は,災害安全KYT教室として,ワークシートをもとに地震が発生した場合はどのような行動をとればよいかを考えたり,生徒同士で意見交換したりしました。学校以外の場所で地震が発生したら,どのような行動をとればいいのか参考になったと思います。是非,今回の防災訓練を生かし,災害に備えてほしいと切に願っています。

2024年11月5日火曜日

3年生進路説明会

 11月5日(火),中学3年生全員と保護者の皆さまに令和7年度進路に関する説明会を実施しました。進路指導主任から今後のスケジュールや出願の流れ,推薦入試の手続きなどについて,詳しい説明がありました。3年生の生徒と保護者の皆さまは,進路指導主任の話をメモをとったり,大きくうなずいたりしながら聞いていました。3年生の生徒が,志望する進路に進むことができるよう,全職員で指導・支援してまいります。

2024年11月1日金曜日

第53回文化祭

 10月31日(木),「Are you ready?」~自由あふれる 特別な舞台(ステージ)へ~というスローガンのもと,第53回文化祭が盛大に開催されました。展示発表の部では,平和学習や郷土の文化などについて,日頃の授業の中で取り組んできた成果をみんなで共有しました。どの展示作品も,自分たちが見たり,聞いたり,感じたりしたことを,しっかり伝えようと一つ一つ心を込めて丁寧に表現されていました。舞台発表の劇では,1年生が「郷土」,2年生が「平和」,3年生が「進路」というテーマのもと,全ての学年で役者,照明係,道具係など,役割を分担してそれぞれが仕事を全うして取り組みました。今回の文化祭で得られた成功体験を,今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

2024年10月18日金曜日

肝属地区中学校新人総合体育大会

 10月15日(火)から10月17日(木)までの3日間の日程で肝属地区の新人総合体育大会が開催されました。 3年生からのバトンを受け継いだ1,2年生の皆さんは,夏休み以降,それぞれの目標に向かって練習に取り組んできました。 夏日の日差しが照り付けたり,蒸し暑かったりする中ではありましたが,参加した生徒の皆さん一人一人が常に挑戦する気持ちを持ち,チーム一丸となって新人大会に臨んでいました。 また,東串良中生として日頃から大切にしている「礼節を重んじる心,相手を尊重する心,場を美しくする心」を胸に行動していました。

2024年10月11日金曜日

芸術鑑賞会

 10月10日(木),劇団の皆さんによる演劇を鑑賞しました。 第1部の演劇教室では,ほどよい緊張感の中でもリラックスして演技ができるようになる準備運動や劇場内に声を響かせる発声練習など,観客の皆さんの前で堂々と演技ができる工夫や技術などを教えていただきました。その後,本校の生徒4人が舞台上で朗読劇を披露しました。感情のこもった温かい朗読で,聞く人の心を捉えていました。 第2部の演劇では,宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」を鑑賞しました。生徒の皆さんは,劇団の皆さんによる迫真の演技と人の心を打つストーリーに引き込まれ,感動を味わっていました。また,本校の3年生の生徒がアルレオ役として出演しました。堂々たる演技で周りの劇団員の方とともにすばらしい演技を披露してくれました。 今回の芸術鑑賞会で,生徒の皆さんは更に心を豊かにすることができたと思います。

2024年10月10日木曜日

第53回文化祭練習

 第53回文化祭に向けて本格的に練習・準備がスタートしました。 文化祭スローガン「Are you ready?~自由あふれる 特別な舞台へ~」のもと,文化祭実行委員会の皆さんを中心に文化祭成功を目指して取り組んでいます。準備や練習等は,すでに熱気に満ちあふれており,生徒の皆さんの文化祭にかける思いが伝わってきました。10月31日(木)の文化祭当日まで限られた短い時間ではありますが,東串良中の生徒の皆さんは集中して練習や準備等に取り組み,感動あふれる文化祭を創り上げてくれると思います。第53回文化祭へのご来場を心よりお待ちしております。