2023年1月31日火曜日

全校集会

 

生徒会役員から
全校集会。

今回から,生徒会が中心となって,整列や挨拶,退場等をしっかりと行うことを明確にした集会にしてくれました。

おかげでビシッとした集会となりました。

教頭先生のはなし
スマホのブルーライトが目や脳にどんな影響を与えるか
という話でした


2023年1月30日月曜日

2回目の制服検討委員会を開催しました

 

制服のサンプルを試着したりしています
制服検討委員会。

2回目を開催しました。

今回はサンプルをもとにこれからの制服に求めることなどの意見を出しました。

次回は制服のプレゼンを聴く予定です。

多くの意見が出されました


2023年1月27日金曜日

豚骨

 

豚骨のみそ煮
学校給食週間最終日。

本日は郷土料理の「豚骨のみそ煮」です。

黒豚と黒砂糖で作っています。

今週は鹿児島に関連する献立でしたが,どれもおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

2023年1月26日木曜日

1年音楽の研究授業

 

音楽室で行いました
音楽の研究授業。

1年生のクラスです。

今回は本校以外の先生方もお招きしての研究授業でした。

生徒は堂々と自分やグループの意見を発表したり,自分の考えをしっかりと書き込んだりと,素晴らしい授業でした。

授業のあとは授業研究。

グループごとに話し合ったことの発表です
数人グループで授業の成果や課題・解決策を話し合い,共有しました。
とても有意義な授業研究になりました。
授業者の先生,外部からいらした先生方,ありがとうございました。
良い研究ができました。


おいしいがね

 

がね
学校給食週間四日目。

本日は郷土料理の「がね」です。

鹿児島弁で「かに」のことです。

そのまま食べたり,うどんに乗っけて食べたりしました。


2023年1月25日水曜日

「祝 鹿児島和牛日本一」の記念ステーキ

 

鹿児島黒牛ステーキ
学校給食週間三日目。

本日は鹿児島和牛日本一を祝してステーキです。

東串良町とJAきもつきさんが経費を出してくださいました。

みんなでお祝いと感謝の気持ちでいただきました。

モ~最高!


入学説明会

 

スマホ・ネットの使い方の講演会
令和5年度新1年生入学説明会。

柏原小学校・池之原小学校の6年生とその保護者を対象に入学説明会を行いました。

まず,ネット健康問題啓発者養成全国連絡協議会副代表兼鹿児島支部長の方に,スマホやネットの使い方の講演をしていただきました。

今からスマホやネットの正しい使い方を新入生や保護者の方々に注意してほしいと願い,この講演会を開催しました。

この後,学習や生活,PTAについての話を行いました。

新入生のみなさん,私たちはみなさんの入学を楽しみに待っています。

保護者の皆様,お忙しい中御出席ありがとうございました。

学習についてのはなし

学校での生活について

PTA会長より